自分の時間を作るための朝まとめごはんづくり

こんばんは。朝晩少しずつ涼しくなってきましたね。今朝は子どもたちを連れて久しぶりに外出しました。涼しい風が吹いて気持ちのいいお散歩になりました。

 

さて、話は変わりますが、育児中の方はどうやって自分の自由時間を確保されていますか?私は育休取得中ですが、年子2人の育児がこれほど大変とは想像もしておらず…「ゆーて時間あるだろうし、何か資格とれたらいいな〜」なんて考えていました。

しかし実際は、早朝に起きて朝食作り、子どもたち(と夫)を起こして食べさせ着替えと歯磨き、洗濯をして外遊び、朝のお昼寝、昼食&離乳食作り、遊び、お昼寝、洗濯物を畳み夕飯準備、おやつ、夕食、お風呂掃除とお風呂入れ、寝かしつけ、時々夜中のぐずり対応+ミルクとオムツ替え(随時)…

夫が仕事から帰ってきたら洗い物やゴミ捨てなどしてくれますが、日中はほぼワンオペ状態です。子どもが寝てからも、夜中は夜中で夫は朝2時頃まで自分の時間(主に仮想現実界にいる)を過ごしていて子どもがぐずっても来てくれません。来ても遅い。くっそー。

 

そんな毎日を送る中、少しでも自分の時間を作りたいと思って「朝まとめごはんづくり」を始めました。

今まで子どもがお昼寝している間に昼食、夕食を作っていましたが、朝の時間に1日分の食事を全部作ってしまおうという計画です。

 

手順としては…

前日夜に冷蔵庫の中を見て次の日の献立を決め、スマホのメモに残しておく(朝、昼、夜+離乳食2回分)

朝5時半には起きて台所に立つ

その日飲むだけの麦茶と、魔法瓶にミルク用のお湯と湯冷しを作る

その日必要な野菜を全部切る

汁物、乾物を使うもの、炒め物、ボタン一つでできるもの(炊飯器やトースター、レンジなどで調理するもの)の順に料理を進めていく

その日必要なたんぱく質食材をその都度冷蔵庫から出して調理する

果物やヨーグルトは最後に皿に盛る

テーブルに並べて終了

 

こんな感じです。もちろん朝のうちに全てできない時もありますが、野菜の下準備や肉魚の水解凍だけでもやっておくと後でだいぶ楽になります。(本当なら土日に作り置きができておけば最高なのですが、月曜に作ったものを金曜に食べるのは夏場は少し心配なので3日目くらいまでには食べ切るようにしています。)食材は可能な限り切って冷凍にしたり、冷凍食材を買ったりしてできる限り平日の手間が省けるよう工夫しています。

この方法を試してから、子どもたちのお昼寝の時間が自由時間になり、簿記の問題集を一冊分解き終えることができました😊そもそも朝ごはんはYouTube(簿記の講義動画や某海賊マンガの考察チャンネル)を見ながら作っていますし、自分だけの時間が増えたことで心の余裕も少しできた気がします。

 

他に代わりがいない仕事を毎日続けるのはしんどいもの。毎日のことだからこそ、忙しさに慣れてしまうのではなく、1日のうち少しだけでも「母親」ではなく「自分」でいられる時間を作れるようにしたいです。